皆さんは寝れていますか?
3月9日(日)、10日(月)の2日間静岡営業から始まった1週間
静岡に行ったのが何ヶ月も前に感じがします。
静岡に行くと毎回こんな感じなんですよね😅
そして、青森に帰ってきてからがなんか長く感じてしまします。
これは多分体内時計が狂ってるのかな?と
静岡に向かう時は一睡もしないで車を走らせていますし、もちろん帰りもそうです。
そこから帰ってきてからも夜寝れない日も出てきたりと
これは多分なのですが、交感神経が優位になって興奮状態が続いているのかな?
と考えています。
皆さんもありませんか?
『疲れているのに寝れない』『いくら動いても疲れを感じない』など
これは交感神経が優位になっている状態です。
身体を休める為には副交感神経を優位にしなければなりません。
でも、なかなか副交感神経を優位にさせるのって難しいんですよね😅
空が明るくなれば交感神経が、暗くなれば副交感神経が優位になってくるのですが、
寝る前にスマホを見たり、仕事のことを考えたり、日々無理して動いていたり…
多いと思います。
そうしてると、身体は交感神経を優位にさせて頑張るんですよね😭
身体が動いている時はいいのですが、限界がきて『本当に無理だ…』ってなった時が大変なっんです。
無理して動いている分ダメージの蓄積がハンパない事に…
動けているからいいやの考えはやめてください。
日々の身体のケアを意識してみてくださいね。
リラックス整体こたつではその交感神経、副交感神経を意識した手技も取り入れております。
施術された日の夜はよく寝れるなどのお声もいただいております。
是非、体験してみてください。
何をやっても疲れが取れない、なかなか寝つけない皆さん
ご来店お待ちしております。
そんなこと言いつつ施術者アルアルだと思うのですが、自分の身体って施術できないんですよねぇ😂
いろんな意味でもう一人自分がいてくれたらなぁなんて思いますw
✅只今、リラックス整体こたつは友だちを募集中✨
LINE公式アカウントを友だち登録していただくと…
お得なクーポン&ポイントカードを配布中
最新情報を配信中
LINEで簡単に予約ができる等
お役立ち機能が沢山✨✨
是非、ご登録よろしくお願いします🍀
0コメント